お知らせ・新着情報
お知らせ・新着情報
シンプル&低価格でサイレン操作も可能なテレコン・遠隔制御器を造りました。
従来型のサイレン遠隔吹鳴操作装置までの導入費は掛けられない。
既存の有線式や無線式のサイレン吹鳴操作装置が消防団詰所にあるが、詰所から離れた場所からもリモート吹鳴操作をしたい。
簡易水道や農業・工業用水の井戸や貯水タンク既設ポンプを無線で運転制御したいが大がかりな工事や事業費を掛けずに導入したい。
そんな様々な改善に関するご相談ご要望に応え、汎用型の遠隔制御・テレコン・リモコン装置の新製品を発売しました。
写真1枚目が遠隔操作する送信機、2枚目が受信動作制御器で、サイレン操作なら「近火」や「警報」、単純な手動ON/OFF操作など、ご希望の吹鳴操作に合わせたボタンを押すと詰所のサイレン動力盤が起動します。
水源地ポンプの運転制御なら、手動ボタンスイッチによるポンプの運転操作とは別に、水位検出フロータースイッチに連動した自動運転を可能とします。
リモート操作機の動作電源は、AC100V電源供給方式、電源がない場所では写真の操作スイッチ送信機BOXの小型ソーラーパネル付据付けBOX、または市販アルカリ乾電池でも1年以上の待機操作が可能で持ち運びできるなど、ご使用形態に合わせた最適なセット品をご提供いたします。
先ずは、既存の電気設備に接続可能か?送信操作1:受信動作1設備から導入可能か?機器の設置は難しくないか?など、ご予算含めてご相談・お問い合わせ願います。