東日本通商株式会社

お問い合わせ

多人数同時通話無線

トップページ > 取扱製品・サービス > 同時通話型無線 ハンズフリーインカム > 多人数同時通話無線

多人数同時通話型無線機

3人以上がハンズフリーで話すことができる

多人数同時通話型無線機とは、限られた現場敷地・構内などエリアで、同時に3人以上が通話可能な無線機のことです。(最大同時通話人数はメーカーや機種により異なり、9者間と17者間)

主な用途として、大型・小型クレーン車荷吊り作業などの建設現場用、消防救助工作などの現場部隊活動用、パチンコ・音楽ホール・スタジオスタッフ間の連絡用など。

当社がお奨めする多人数同時通話型無線機

八重洲無線 SRFD1

  • 2者間同時通話にグループ内の誰もが参加可能なFAMICSシステム機。
  • 従来の多人数同時通話システムに必須だった子機通話中継用親機が不要。
  • マイク&スピーカー間のケーブル接続を不要とするBluetooth機能を装備。
  • あらゆる現場環境に対応するこのクラス最高の防塵・防水性(IP68※)。
  • 軽量でコンパクトなボディ設計 (幅60 x 高さ78 x 奥行き24mm / 約145g)。
  • 約16時間の連続使用を可能とするロングライフバッテリーを標準付属。

八重洲無線 SRFD1M

  • 2者間同時通話にグループ内の誰もが参加可能なFAMICSシステム機。
  • クレーン車などで周囲に大音量でマイク放送に加え無線通話の拡声も可能。
  • 無線通話と拡声放送の操作スイッチと磁石付のロングブームマイクを用意。
  • 通話者と無線機間のケーブル接続が不要なBluetoothヘッドセットを用意。
  • ボタン操作一つで非常通報を可能とするCUE緊急アラーム機能を装備。
  • 一般作業車両に対応するDC24V/DC12Vコンバーター電源内蔵。

アイコム IC-MS4880

  • 屋外の連続作業にも耐える最高水準の防塵・防水構造(IP67※)。
  • 空きチャンネルを自動的に検索して通話を行うMCA機能。
  • 電源スイッチONで連続通話が可能なシンプルな操作性。
  • 通話の秘匿性を高める秘話機能を装備。
  • 周囲の騒音レベルに応じてマイク感度を5段階で設定可能。
  • 通話音声の明瞭度を上げるコンパンダ機能を装備。

アイコム IC-4880

  • 屋外の連続作業にも耐える最高水準の防塵・防水構造(IP67※)。
  • 親機を含めた最大5者間通話と9者間通話システムに対応。
  • 4通りの通話チャンネルモードを装備。
  • 通話の秘匿性を高める秘話機能を装備。
  • 周囲の騒音レベルに応じてマイク感度を5段階で設定可能。
  • 通話音声の明瞭度を上げるコンパンダ機能を装備。

STANDARD MICS Lite

  • 標準で5者間通話に対応、さらに受信専用子器2台追加可能。
  • 騒音現場でも明瞭に聞こえる3.5W出力大口径スピーカー搭載。
  • パソコンや専用ソフトを使わず本体でチャンネル設定が可能。
  • DC24V-DC12Vコンバーター電源内蔵。

STANDARD MICS Pro

  • 固定チャンネル時の最大同時通話数は親機1:子機8台。
  • 空きチャンネル自動検索設定のMCA時の通話数は1:7台。
  • 独自の回線自動接続方式採用により接続子機数に制限なし。
  • 回線保障器を追加することで通話エリアの拡張可能。
  • 親機監視装置は回線状況の表示と通話、拡声放送にも対応。
  • 親機監視装置を使わずに子機だけの通話システムも可能。

STANDARD MICS Pro Universal

  • 標準通話数は親機1:子機8台、親機追加で17者間通話が可能。
  • 独自の回線自動接続方式採用により接続子機数に制限なし。
  • 親機には3系統のアンテナ端子を装備し大型施設でも使用可能。
  • 回線保障器を追加することで通話エリアの拡張可能。
  • 子機はアンテナ内蔵し、ボリュームツマミ類もフラット構造。
  • 携帯性が高いマイクコネクターやケーブルも下向き形状。

アルインコ DJ-P300

  • 屋外の連続作業にも耐える最高水準の防塵・防水構造(IP67※)。
  • 携帯機1台を親機中継機として3者間通話が可能。
  • 10mWで使用しても3分後の通話遮断が約0.5秒で連続通話可能。
  • 行った通話設定を記憶してボタン操作を省略する12chメモリー機能。
  • 別売の電源ケーブルを使用すればDC12V/24Vで使用・充電が可能。
  • 業務仕様の同時通話型では最も低価格の標準価格39,800円(税別)。